-
中林忠良『 アート・テクニック・ナウ 中林忠良の銅版画』
¥2,500
日本を代表する銅版画家、中林忠良(なかばやしただよし)。 メゾチント技法を駆使し、静謐で内省的な作品を60年代から現在まで制作を続ける他、母校でもある東京藝大で教鞭をとり、後進の指導も熱心に取り組んでいる。 また、甥であるコーネリアスこと、小山田圭吾が中林の作品を7"シングル『あなたがいるなら』『いつか/どこか』や、アルバム『Mellow Waves』『Ripple Waves』のジャケットにフィーチャー。使用された版画作品も収録。 1977年/河出書房新社 装丁:粟津潔 サイズ:23.5cm×19cm×1cm ページ数:128p ハードカバー コンディション : B 小口、ページにところどころシミ
-
宇川直宏『GAS BOOK 07 NAOHIRO UKAWA』
¥1,500
2002年/デザインエクスチェンジ社 表紙デザイン:宇川直宏 ブックデザイン:稲葉秀樹 サイズ:28cm×22cm×1.3cm ページ数:106p ハードカバー コンディション : B
-
トム・ヒングストン・スタジオ『GAS BOOK 04 TOM HINGSTON STUDIO』
¥2,500
マッシブ・アタック、ロビー・ウィリアムス、X-PRESS 2、ロイクソップ、NUPHONICなどのジャケット・デザイン、クリスチャン・ディオールなどのクライアント・ワークなどを多数収録した作品集。 2003年/デザインエクスチェンジ社 表紙デザイン:トム・ヒングストン・スタジオ ブックデザイン:稲葉秀樹 サイズ:28cm×22cm×1.3cm ページ数:106p ハードカバー コンディション : B
-
HIROMIX『JAPANESE BEAUTY』
¥4,000
当時を知る人にはどこまでも懐かしく、知らない人にはどこまでも懐かしい、90年代カルチャーを牽引していたスーパーモデルたちをヒロミックスがパリと東京で撮り下ろしたポートレート集。 モデル:市川実和子、市川実日子、小雪、田辺あゆみ、ARATA、古谷恵、田中伸子、清水朱里、学、高橋奈々枝、FHIFAN、落合志保、やよい、藤本祐、本間英俊、関川陽子、徳田妃美、香名、あんじ、KIRI、津野貴生 1997年/マガジンハウス サイズ:25.8cm×17cm×1cm ページ数:144p ソフトカバー コンディション : B カバー裏にツカレと薄いヨゴレ
-
柳亮『黄金分割 ピラミッドからル・コルビュジェまで』
¥900
1:(1+√5)/2───有史以来、人間をさまざまな形で魅了してきた黄金分割が自然の中に"かたち"としていかに潜在し、また、それをどう美術表現の中に取り入れ、活かしてきたか、ということを副題のとおり、ピラミッドからル・コルビュジェまで、さまざまな実例を挙げながら紹介してくれる一冊。 1984年(初版:1965年)/美術出版社 サイズ:21.7cm×15.5cm×1.8cm ページ数:254p ハードカバー コンディション : B 小口にわずかなシミ